[:en]The Three Rs of Motivation[:ja]やる気にさせるための3つの「R」[:]

[:en] 

You can’t motivate people. People must motivate themselves. All you can do is create circumstances for people to do so.

In doing this, you must address the three Rs:

Responsibility, recognition, and reward.

Responsibility

People may be attracted to ease of life, but they are motivated by challenge. Share on X

Give a person a job he or she can do easily, and he or she will quickly become bored and demotivated. Give someone a job that is just beyond his or her capabilities that will force personal growth, and watch as he or she attacks the challenge with ardor.

Recognition

Recognition for one’s effort and contribution is always appreciated as a universally powerful motivator. Never underestimate the power of just saying, “Thank you.” Recognition is almost always ranked more highly than money as a motivator in surveys of employees.

Reward

Yes, reward is important too, particularly monetary reward. However, as a motivator it only goes so far. If a person feels he or she is remunerated as deserved and as necessary to live, additional monetary reward rarely motivates, and sometimes demotivates. Pay your people fairly, and increase pay appropriately. A deserved bonus or increase in pay to a productive employee can unleash tremendous motivation and deliver incalculable value to the business far beyond the cost of the increase. Be stingy with reward, and suffer the consequences of demotivation – lost opportunities costing far more than the money saved.

Most people respond well to the three Rs. However, there are people who have no or little desire for personal growth. This could be for many reasons, most of which are beyond your influence or control. Don’t obsess over how to motivate them. Focus on the majority who do desire personal growth, and you will get far greater return on your efforts.

If you develop a culture and practice of addressing the three Rs, you can unleash the power of your people and grow your business in fabulous ways.

[:ja]人に直接やる気を出させることはまず無理です。モチベーションというのは自分の中から生まれるものですから。それでもやる気を起こすための環境を整えてあげることは可能です。

そのためには、3つの「R」(責任、評価、報酬)に焦点を当てる必要があります。

Responsibility:責任
人は、楽な生き方に憧れているように見えますが、困難が立ちはだかったときこそ、やる気をだすものです。簡単な仕事を与えられれば、すぐに飽き、やる気を失います。逆に自分が持つ以上の能力を必要とするような仕事を与えられると、個人的にも成長しますし、一所懸命課題に立ち向かうものです。

Recognition:評価
努力や貢献度が認めてもらえれば、やはり嬉しいものですし、やる気をおこすのに大きな役割を果たします。「ありがとう。」の一言が持つパワーは決してあなどれません。社員のアンケートを見ても、金銭的見返りより、評価をしてもらうことの方が、よりやる気をおこす源となっているという結果が出ることが殆どです。

Reward:報酬
報酬、とくに金銭的な報酬も大切です。ただ、やる気を起こさせる要因としては、限界があることを覚えておいてください。すでに自分に相応で、生活に必要な報酬を得ていると感じている人に、さらに金銭的な報酬を与えることでやる気を出させようとして、うまくいくことはまずありませんし、下手すると、逆にやる気を無くさせる結果にもなりかねません。社員には公正な給料と、適切な昇給を与えて下さい。できる社員に相応のボーナスや昇給を与えることは、モチベーションを大きく上げ、払った金額を大きく上回るほどの計り知れない価値を、会社にもたらしてくれることもあります。逆に、報酬を渋ると、やる気の低下がもたらす業績低下につながることにもなりかねません。節約した金額より、モチベーションの低下によるコストの方が上回る可能性もあるわけです。

上記の3つの「R」は多くの社員に良い効果をもたらします。しかしながら、自分が成長することにあまり興味を持たないような社員がいるのも事実です。これには様々な理由が考えられますが、その殆どは、コントロール不可能なものです。そういう人たちにやる気を起こさせようと躍起になることはありません。成長したいと感じている多くの社員に焦点を当てたほうが、ずっとその努力が報われるような結果が出せるはずです。

3つの「R」を常に念頭においた会社文化を育成し、また実行しましょう。そうすれば社員の能力を開花し、ビジネスの成長を素晴らしいやり方で大きく後押しすることとなります。[:]

Join the Discussion

jaJapanese